忍者ブログ
みんな一緒にJumpin'jive
Posted by - 2024.11.24,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 聖歌隊の中の人 - 2007.03.25,Sun

※気づかないうちに確定来てたので更新
 ていうか締め切りまであと2日かよ。時間をかえしてください俺の時間を

>日記
いちおうこれだけは言っておきたいのだが、最近のはとくに
行き当たりばったりでネタ絞り出してるようにしか見えないけど
次にどの話を持ってくるかとか、どの伏線をはっておくかとか
いちおうそれなりに計算づくで書いてます。
だから平日更新とかもう勘弁してください

>メッセ
WANTEDコミュの分をアップしたとこで弾かれた…
マジすいません

>大乱戦
ちょwww俺ら強すぎwww修正されるねwww
※再更新で4回戦確定。
俺以外普通にマーシャルさんが揃ってビックリしましたが
それ以前にペットのミニドラゴンレベルにしか役に立ててない俺にワロタ
この駄無若干1名を除けば、体格前衛に魔法援護型ペッター+ミニドラ+狼と
かなりバランスのとれたいいチームだったのではないでしょうか。
ロックスさんにルアヴロさん、ありがとうございました。
セイクリッドタトゥー、正直今までいらない子だと思ってましたが…
今回も『雷雲』とか『ウィキドリング』よけのおまじないになればいいかな、
くらいの感覚で使ったのですが、『ムーンレスナイト』とかも多少
中和してくれていたようで、けっこう役に立ってました。
これからセイクリッドタトゥーの時代が…来る…?

>大乱戦2
知り合い同士が当たっているとこうドキドキしながら見ちゃいますよね
つ…か…飼い主死んだペットの弱体化は異常!
HP吸われすぎ。ありえねえ。
これならいっそ、自分のHP10%以下指定で『スロウ・アニマル』発動
とか仕込んで後顧の憂いは断っちゃったほうがいいんじゃねえかな。
鬼すぎるけど。
なんか、知り合いと当たるとセリフが変えられるとかだとちょっと面白いと思った。
『ライバル』みたいなキャラを一人ENoで指定して、そのキャラのチームと
当たった時用の登場セリフと止めのセリフ、負けセリフとかを入力できる枠が
あれば結構燃えるんじゃないかなあ。あと、個人的には必殺技で相手のHP0に
したときの止めのセリフも、別入力できるとうれしかったり

>成長
つうか『奇想天外』キャラロール的に超欲しいんですが!
覚える技によっては槌開花も辞さない勢い。

レーラァフラグを回避したと思ったら新しい死亡フラグが立ちました
ここまでの流れ
カノエル:兄貴は見つけ次第ボコる

ラフィン:兄弟げんかってうらやましいなあ

カノエル:じゃあついでに貴様もボコってやる
ぎゃわ――― いったいなぜえ?
ていうかもうこの島のナオンはみんなこわいんじゃよ―――

ヴァルプルギスの夜
こんな素敵コミュに入らないわけないじゃないですか
ところで今回ラップで『サムザ・ラフィン』と名乗ってるわけですが
名前を知らない人はみんな子豚に見える』彼女には
偽名を使ったところでやはり子豚のままにしか見えないのだろうか

強く生きろ
この全てをあきらめきったリコレたんの顔…
一人だけノーマルな彼は逆にこの空間の中では異端者なのだ

はいはいおっぱいおっぱい
お前らメガネキャラ投票は彼女に入れようぜ

ローズ
ふざけて銀玉鉄砲撃ちこんだらロケットランチャーで迎撃された感じ
毎回思うんだが、こんなハイクオリティのものを、
とくにこういう、普段と全く違うタッチの絵とかをネタフリ程度の勢いで
作れちゃうって…神だよね、もう俺とかから見れば

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/25 聖歌隊の中の人]
[05/22 咲良(354)PL]
[01/02 聖歌隊の中の人]
[12/23 キャプテン(1559)なかのひと]
[10/19 聖歌隊の中の人]
最新記事
(07/20)
(06/12)
(05/25)
(05/04)
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
聖歌隊の中の人
性別:
非公開
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]